八雲神社で『お日待ち講』が行われました

菅の八雲神社で15日、伝統行事「お日待ち講」が開催されました。住民の方々が正月のしめ飾りなどを持ち寄り、併せて「どんど焼き」も行われていました。午前10時からは社殿で神事も行われ、その途中には境内の参拝者に向けて、御祓いが執り行われていました。
主催の菅氏子会のメンバーらが甘酒や団子を多くの参拝する住民に振る舞い、「団子を食べて、今年一年も健康に」と声をかけていました。
「お日待ちとは、ある決まった日の夜、近隣の仲間が集まって籠り明かし、翌朝には日の出を拝む行事」とのことだそうです。この伝統行事は、毎年15日に開催されています。

【場 所】八雲神社
     住所 川崎市多摩区菅2ー18ー15
【日 時】平成31年1月15日10時から

25-1写真(八雲神社 お日待ち講)
25-2写真(八雲神社 お日待ち講)
25-3写真(八雲神社 お日待ち講)